質問 受信機に接点信号出力端子はいくつありますか?※同一接点信号
接点出力端子は標準で1個ですが、同一の信号出力端子を複数に増設する事も可能です。
受信機に有線方式の押しボタンを追加することはできませんか?
可能です。
質問 受信機を木の箱又はアルミの箱に入れたら通信距離は変わりますか?
通常ですと、木製の箱でしたらほぼ通信距離について変化はないと思います。
※ご注意
水分を多く含んだ木材は電波を吸収しますので水分を含まないような木材で作った箱が必須となります。
アルミ、鉄、ステンレスなど金属製の箱は電波を遮断します。そのため、送信機、受信機を金属ボックスに収納する場合は、独立した外部送信アンテナユニット、外部受信アンテナユニットだけを金属ボックスの外に出すことをおすすめいたします。
質問 無線受信機に付属の受信アンテナを結ぶケーブルの長さを10m以上に延長することは出来ますか?
アンテナケーブルの長さは4mもしくは10mのどちらかをお選びいただいております。ケーブル長を10m以上長くしますと感度が悪くなる現象が出てきます。
中継機の受信アンテナも同様となります。

質問 他社製の無線機器とは混信はないでしょうか?
送信機と受信機はIDコードで管理されていますので干渉することはありません。
ご注意点ですが、本製品の機器から1~2mほどの近接した場所に強い電波を出す機械がありますと、通信距離が短くなるという現象が出る場合があります。そのような機器がある場合は3mほど離して取り付けされることをおすすめいたします。
質問 パソコンやタブレット端末で使用される2.4GHz帯、5.0GHz帯に影響を及ぼすことはありませんか?
本製品異なる周波数を使っておりますので干渉を起こすことはありません。
商品のお問い合わせの際は下の郵便ポストの画像をクリックしてください。お問い合わせ用送信フォームにリンクします。

伝神-携帯型長距離無線発信器緊急連絡システム
伝神-携帯型長距離無線発信器緊急連絡システムの利用例
伝神-携帯型長距離無線発信器緊急連絡システムのオプション機器
伝神-携帯型長距離無線発信器緊急連絡システムの動画
伝神-携帯型長距離無線発信器緊急連絡システムの価格